
パンプキン12月号
Amazon・楽天ブックス・セブンネット・聖教ブックストアでも
ご購入できます!
【目次】
【巻頭特集】人生を豊かにする時短家事
家事のムダを省いて時間もお金も有効活用 大村なおみ(時短家事コーディネーター)
忙しい日でも〝たじ飯〟におまかせ‼ 10分でご飯 たじ(時短飯クリエーター)
「太陽の心」に触れて 忘れ得ぬ旅路を辿る
香川
【フォト&エッセー】
天空のアート 谷角 靖(写真家)
大豆いきいきレシピ 村上祥子(料理研究家、管理栄養士)
【連載 LiLiCoのハッピーダイアリー 《第41回》】
まるで北欧!スウェーデンヒルズにやってきました LiLiCo(タレント)
【連載 CHIKAさんのシンデレラヘアカット Vol.6】
CHIKA(「artifata」代表、ヘア&メイクアップアーティスト)
〝ありがとう〟を届ける年の瀬のギフト
パンプキンオリジナル2026年賀状
【連載 もっと気軽に! 青梅ハーブ農家便り《第19回》】
ハーブの風味を生かした彩り鮮やかなピクルス 奥薗和子(フローリストファーマー)
【新連載 あの頃、心を潤す詩と《第3回》】
勉強し、知恵を得ることは快楽だという「権利の詩」 鹿島 茂(フランス文学者)
【連載小説《第27回》】
ひょこ、ひょこ、ひょこ助 雨蛙見聞録 宮本紀子
私の介護体験
【インタビュー】
だれかと共に生きる。
〝夫婦〟というかたちから見えてきたもの 天野千尋(映画監督)
【スペシャルインタビュー】
ここがイイよね日本人 ゾマホン・ルフィン(国際IFE財団 代表)
【『1+1』刊行記念】
井上荒野×江國香織トークイベント 参加者募集!
【連載コミック《第27回》】
きっと幸せの朝がくる
原作 古川智映子 作画 くさか里樹
【シリーズ《第145回》データで学ぶ『新・人間革命』】
第22巻「潮流」の章
〝アロハの精神〟とは〝平和の心〟
昭和51年という年
【あの頃、心を潤す詩と《第3回》】
「学校へ行く道」 ジョン・ラスキン
【花の歳時記《第165回》】
War babyの聖夜と向日葵 刈米義雄
【読者プレゼント】
【連載小説《第17回》】
ナースツリー 絹谷朱美
【あめのもり先生と一緒に‼】
すぐらく たのしい 楽・楽エクササイズ《第49回》
あめのもりようこ(エクササイズクリエイター)
【おもしろアニマルクイズ~進化というキセキ~《第84回》】
ハダカデバネズミ 今泉忠明(動物学者)
【健康ノート】 心不全
【Book】加藤千恵
【Cinema】スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【Culture】CREVIA マチュピチュ展 森アーツセンターギャラリー
【脳に活力!頭のトレーニング】
【ハロー!パンプキン】
【人気企画ランキング】
【愛読者レター&アンケート】
【次号予告】
【今月のペーパークラフト】
簡単!型抜きカード