潮出版社
 
 

MESSAGEコーポレートメッセージ



時代の潮流を読む

 

潮出版社の創業は1960(昭和35年)7月2日です。「60年安保」でまだ日本が騒然としていた時期の真っただ中で月刊『潮』が創刊され、その発行日を、のちに創業の日としました。60年安保というのは、左右の勢力の激突でありましたが、『潮』は、右でもなく左でもない、中道の路線を標榜してスタートを切りました。その編集方針はぶれることなく今日まで受け継がれています。

次に月刊少年誌『希望の友』を1964(昭和39)年に創刊し、コミック部門の開拓に乗り出します。それがのちの横山光輝『水滸伝』『三国志』、手塚治虫『ブッダ』などの名作を生む舞台になりました。

さらに女性誌『パンプキン』を1988(昭和63)年に月2回刊で創刊(現在は月刊)、『潮』と共に毎月幅広い読者層に支えられています。

NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」の原案となった古川智映子著『小説 土佐堀川』の文庫版を2015(平成27)年に刊行したのをきっかけに、潮文庫を復活、2016(平成28)年には山口那津男・佐藤優著『いま、公明党が考えていること』で潮新書を復活、共に魅力あるラインアップで注目を集めています。

時代の流れとして当然、各ジャンルの電子書籍化は進めています。
2018(平成30)年7月に『おともだちたべちゃった』などの絵本を4点刊行しましたが、絵本と児童書を今後の大きな柱として育てていきたいと思っています。
総合出版社として、時代の半歩先を行く出版物を積極的に刊行し続けて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


潮出版社代表取締役社長
南 晋三