ご注文はこちら
2019年 大河ドラマ「いだてん」で話題! 日本初のオリンピック・マラソンランナーはなぜ 「箱根駅伝」を創設したのか? 知られざる歴史を描くノンフィクション! 日本が初めて参加した1912年のストックホルム五輪。 金栗はマラソンランナーとして参加するも、 リタイアし、「消えた日本人ランナー」として 注目を集めてしまう。 屈辱を胸に、金栗は「箱根駅伝」「福岡国際マラソン」などを 創設し、日本の近代スポーツの基礎を築き上げた!
オリンピックの真実 それはクーベルタンの発案ではなかった
佐山和夫
消えたオリンピック・ランナー 金栗四三ものがたり
佐山和夫 原案/桜咲さくら子 作/和絵 絵
史上最高の投手はだれか〈完全版〉
入力情報の取扱い方針については、「プライバシーポリシー」よりご確認いただけます。送信前に必ずご確認ください。
吉野朝残党伝
天野純希
創価大学駅伝部 獅子奮迅 2024
潮編集部 編
データで学ぶ『新・人間革命』Vol.7
パンプキン編集部 編
忘れ得ぬ旅 太陽の心で 第7巻
池田大作